2024 11,23 10:40 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 04,06 14:06 |
|
国際通貨基金(IMF)は4日発表した分析部分の「世界経済見通し」で、実質レートで10%未満の小幅といえるドル安でも、米国の経常赤字・貿易赤字が国内総生産(GDP)比で約1%減らす効果があるとの試算をまとめた。米国の06年の経常赤字額のGDP比率は6.5%だった。市場で起きる為替調整でも「円滑に不均衡を是正する役割を担うことができる」としている。
米経済の減速や景気後退が世界景気に与える影響も分析。ほかの工業国の成長率が押し下げられる度合いは、米国自体の半分にとどまることも指摘。昨年からの景気減速は住宅や製造業の不振という米固有の問題が原因で「世界への打撃は限定されている」とした。 プログラム法制定で大筋一致 政府・自民党は4日午後、国会内で公務員制度改革に関する実務者会議を開き、労働基本権付与問題なども含めた改革の全体像を示すプログラム法について、今月下旬の国会提出を目指す国家公務員法改正案とは切り離した上で、今後1、2年間かけて制定していく方向で大筋一致した。 実務者会議には、塩崎恭久官房長官と渡辺喜美行政改革担当相、自民党の片山虎之助参院幹事長らが出席した。プログラム法は、専門スタッフ職や省庁幹部の公募制の導入などの同改正案に盛り込まれない分野について、基本的考え方や実現までのスケジュールを定める。 PR |
|
2007 03,23 12:57 |
|
ホンダは22日、エンジンの一部構造に不具合があるとして「VAMOS」の2車種計9万6061台(2000年1月―07年3月生産)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。この不具合で過去に2件の火災事故が発生している。
同省によると、エンジンに潤滑油を運ぶパイプの構造に問題があるため、融雪剤がまかれている道路を走るとパイプに穴が開いて潤滑油が外に漏れ、エンジン部が焼ける恐れがある。 自民若手ら行革相支持 小泉純一郎前首相が掲げた構造改革の推進を目指す自民党の「改革加速議員連盟」は22日、公務員制度改革プロジェクトチームの会合を党本部で開き、国家公務員の再就職あっせんを一元化する「新人材バンク」創設などの渡辺喜美行政改革担当相の構想を支持する方針を決めた。週明けにも提言をまとめる。 |
|
2007 03,21 13:05 |
|
建設交通部は20日、日本のホンダ自動車で製造したアコードCM5とCM6乗用車4261台に欠陥が発見され、自発的にリコールをすると明らかにした。
これらホンダのアコード車種はオイルが漏れて方向調整がうまくできないことが考えられるほか、一部は燃料ポンプの電源が急に遮断して運行中にエンジンが止まる欠陥もある。リコール対象となるオイルが漏れる車は、2003年11月10~2007年1月15日まで輸入されたホンダアコードCM51348台、CM62913台など計4261台だ。このうち2005年4月1日~10月18日までに生産・輸入されたCM5336台とCM6548台は燃料ポンプ電源が遮られる欠陥も同時に現れる。 タミフル販売元に天下り 新薬の承認などを手掛けていた厚生労働省の元課長が昨年3月、インフルエンザ治療薬「タミフル」輸入販売元の中外製薬(東京)に天下っていたことが20日、分かった。同日の参院厚生労働委員会で小池晃議員(共産)が明らかにした。 タミフルをめぐっては、異常行動との因果関係について否定的な調査結果をまとめた同省研究班の主任研究者が、自分の大学講座に同社から寄付を受けていたことが明らかになったばかり。 |
|
2007 03,17 12:06 |
|
日立製作所は、2007年3月期の単独決算の業績見通しを下方修正した。売上高は2兆6700億円、経常赤字400億円の予想は据え置いたが、当期赤字を前回予想の550億円から2000億円に下方修正した。
特別損失として一部関係会社の投資残高に関する評価損約1800億円を関係会社株式評価損として計上する。ただ、事業再編の一環として一部関係会社を売却したため、関係会社売却益160億円と、投資有価証券売却益約350億円を特別利益として計上した。 松坂、次は打席デビュー レッドソックスの松坂が次のオープン戦で、打者としての“大リーグデビュー”を果たす。 14日、フランコナ監督が「指名打者を使えるように申し入れたが、ノーと言われた」と松坂が先発する16日(日本時間17日未明)のドジャース戦について説明した。 だが、首脳陣からすれば、自打球による打撲の可能性など、大事な主力投手を危険にさらすことは避けたい。メジャーの投手を相手に打席に立つことになる松坂は「コーチからは、スイングするなと言われた」と話した。 |
|
2007 03,10 11:03 |
|
欧州中央銀行(ECB)は8日、ドイツ・フランクフルトで定例理事会を開き、ユーロ圏13か国の主要政策金利を現在の年3・5%から0・25%引き上げて年3・75%とする決定を行った。14日から実施する。
世界同時株安で欧州の株式市場でも一時、株価が大幅に下落したが、ECBは欧州域内は堅調な経済成長が続くと見て、インフレ警戒から追加利上げに踏み切った。 ECBのジャンクロード・トリシェ総裁は8日、フランクフルトでの理事会終了後に記者会見し、今回の利上げ後も「金融政策は緩和的」と述べ、今後も追加利上げがある可能性を示唆した。 三菱ふそうがリコール 三菱ふそうトラック・バスは9日、エンジン部品の材質に不適切なものがあるとして、「ふそうキャンター」など4車種、計8万8648台(2003年4月 ―07年1月生産)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。 原動機と固定シャフトの間に摩擦が生じ、破損したり、異常な音が発生する恐れがある。同社が日産自動車に供給していた1067台分の同じ原動機もリコールを届け出た。 |
|
忍者ブログ [PR] |